ZEIGEN(ザイゲン)は、オリジナルパーツ・チューニングの専門ショップ。
速さ&安全性にこだわってきたノウハウがここにある。
各種チューニング、レース車両制作、国産車、外車、メーカー問わず、
トータルチューニング&メンテナンス、車検を行っております。
Blog

2019.03.12 ああ、勘違い(泣)
お客さんから、車両の1時抹消を依頼されたので、必要書類とナンバープレートを持って千葉陸事に行った。
途中の道路でネズミ取りをしているKさつに「喝!!」を入れながらゆっくりとズーマーに乗りながら行ってきた。
千葉陸事に着いて、受付で「あのーーこれって習志野ナンバーですよ、千葉陸運局では受付できません(笑)」
まじかっ!
オオボケかました(汗)
すっかり、千葉ナンバーだと思ってた(泣)
習志野陸事に行くかーーー(泣)
ってことで、行って来ましたーー(汗)
instagram始めました zeigen_japanで検索
フェンダーツメ折りキャンペーン行ってますよーー!!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
>>フェンダーツメ折りキャンペーン 詳しくは、こちら>>
>>裏ブログもみてねー>>
千葉県千葉市稲毛区のカーチューニングショップ、トヨタ86、スバルBRZ、などのスポーツカーオリジナルパーツ制作&チューニング、カーメンテナンス、フェンダーツメ折りのZEIGEN
http://www.zeigen-jp.com

2018.03.29 桜 満開!!
いよいよ春らしくなってきたこの頃。
当店の前にある桜並木も満開だ!!
この時期は、この桜並木に写真を撮る人たちも多くにぎやかになる。
日本人に生まれてよかったと思う瞬間だな。
今年は開花も早く、そろそろ明日辺りからは、徐々に散っていく予報だ。
桜の花が見れる期間はホント短いな・・・。
>>裏ブログもみてねー>>
千葉県千葉市稲毛区のカーチューニングショップ、トヨタ86、スバルBRZ、などのスポーツカーオリジナルパーツ制作&チューニング、カーメンテナンス、フェンダーツメ折りのZEIGEN
http://www.zeigen-jp.com

2016.07.03 いよいよ・・・(汗)
夏到来って感じの暑さだな…。
梅雨明けはまだだけど、30度超えの暑さだ。
こんな時期は、コイツの出番だ!!
スポットクーラー!!
>>裏ブログもみてねー>>
千葉県千葉市稲毛区のカーチューニングショップ、トヨタ86、スバルBRZ、などのスポーツカーオリジナルパーツ制作&チューニング、カーメンテナンス、フェンダーツメ折りのZEIGEN
http://www.zeigen-jp.com

2016.02.13 ギックリ腰
またやっちゃった!!
ギックリ腰(泣)
マークXのツメ折り作業を行っている途中にいきなり激痛!!
つらい(泣)
>>裏ブログもみてねー>>
千葉県千葉市稲毛区のカーチューニングショップ、トヨタ86、スバルBRZ、などのスポーツカーオリジナルパーツ制作&チューニング、カーメンテナンス、フェンダーツメ折りのZEIGEN
http://www.zeigen-jp.com

2014.07.01 i Phon5s
去年の年末に買ったiPhon5S。
最近は、やっとこ使い慣れてきた感じだ^^
唯一の不満は、防水ではないところ。
日本製のスマートフォンは、防水機能が付いている物が多いんだけど…。
僕は、趣味でサーフィンもするし、仕事中にポケットから落とすことも多い。
防水、耐衝撃に優れているiPhon5S用のケースを探していた。
とある、サイトを見ていて良さそうなものがあったので、ネットショッピングで購入!!
「ATLAS ID」 防水、耐衝撃、防塵とかなりのすげれ物っぽい!!
箱を開ける。
mede in USAということもあって、取説は英語。
フムフム・・・と全く読めずに、イラストだけでなんとなく理解^^;
早速、実験!!まずは、防水機能。
さすがにiPhon5Sをケースに入れて実験は怖かったので、ケースのみで行ってみた。
バケツに水を溜めて沈めてみる。
しばらくして、水から取って、ケースを開けてみた。
全く、水の侵入は無し!!
衝撃実験は、見るからに衝撃に強そうだったのでOKとした^^
実際に、ケースに入れてみてiPhon5Sをいじってみた。
ケースに入れるとちょっと大きくなって、厚みも増してゴッツイ感じ。(時計のG-SHOCKみたい)
若干、タッチパネルの反応が悪い時があるけど、まあいい感じ。
パネル部分も強化ガラス的な物でできているので、フニャフニャ感は無く、実際のiPhonのパネルを触っている感じがする。
タッチパネルのスライド感が、ちょっと指に感じるグリップ感があって、iPhonと比べると、違和感がある。
まあ僕の場合、防水性&耐衝撃性能が良くなったので、結構いい買い物をしたと思う。
米国軍用耐久性規格なんて、難しそうな規格にも適合しているようだ。
iPhon5Sの最大の特徴の「指紋認証」もOKなので、安心だ!!
ちなみに、値段は¥8,000(税抜)とちょっとお高めかな・・・。
水の中に落として壊すよりは安い買い物かもね^^
色もBlack、White、Grayと3種類のカラーバリエーションもある。
興味のある人は、「UNICASE ATLAS ID」で検索してみて!!
ATLAS ID
こんな感じの分離型のケース
iPhon5S本体を入れてフタをする
実際に入れてみるとこんな感じ。ちょっとゴッツイかな^^;
千葉県千葉市稲毛区のカーチューニングショップ、トヨタ86、スバルBRZ、などのスポーツカーオリジナルパーツ制作&チューニング、カーメンテナンス、フェンダーツメ折りのZEIGEN
http://www.zeigen-jp.com/
車上荒らし防止、車両盗難防止のカーセキュリティープロショップPANTHERA BAYSIDE
http://www.panthera-bayside.com

2014.06.06 車選び
僕の普段乗っているデリカがいよいよダメになってきた。
エアコンは壊れたし、排気ガスから青い煙りがでてきてる。
この煙りは、オイルが焼けている証拠だな・・・。
車検も再来月の8月で切れる。
ということで、車を買い替えることを考えている。
最近は色んなカーディーラーに行って、話を聞いている。
車以外の趣味が、サーフィンということもあるし、家族も乗れる車を探している。
ミニバン系がいいか、SUV系がいいか、最近流行の、ハイブリッドも検討中。
うーーーーん・・・どれがいいか、真剣に悩んでしまう。
まあ、こういう風に選んでいるときが楽しいんだけどね^^;
各ディーラーに行って、パンフレット&見積をもらってきたけど・・・
千葉県千葉市稲毛区のカーチューニングショップ、トヨタ86、スバルBRZ、などのスポーツカーオリジナルパーツ制作&チューニング、カーメンテナンス、フェンダーツメ折りのZEIGEN
http://www.zeigen-jp.com/
車上荒らし防止、車両盗難防止のカーセキュリティープロショップPANTHERA BAYSIDE
http://www.panthera-bayside.com

2013.12.29 今年も1年有難う御座いました
先日、作業中に携帯を灯油の中に落としてしまった(泣)
ガラケーのケイタイにこだわっていたけど、これをきっかけに、スマートフォンに切り替えることにした。
選ぶのも面倒だったので、最近話題の「iPhon5 s」を購入。
購入時に、お父さん弁当箱ももらった^^
操作が慣れないから、大変だ…
今年も1年有難う御座いました。
来年は、1月6日より営業いたします。
予定では、1月5日(日)に袖ヶ浦サーキットに行く予定!!
都合の合う人は、是非一緒に行きましょう!!
iPhon5 s 早く使い慣れないと…
おまけに付いてきた「お父さん弁当箱」
千葉県千葉市稲毛区のカーチューニングショップ、トヨタ86、スバルBRZ、などのスポーツカーオリジナルパーツ制作&チューニング、カーメンテナンス、フェンダーツメ折りのZEIGEN
http://www.zeigen-jp.com/
車上荒らし防止、車両盗難防止のカーセキュリティープロショップPANTHERA BAYSIDE
http://www.panthera-bayside.com

2012.05.04 実績と経験と思いやり
ゴールデンウィークも始まり、僕は関係なく仕事。
僕は、店の開店の準備。妻と子供は、妻のおじいちゃんの家に遊びに行くことになっているので、お出かけの準備。
事務所のパソコンの電源を入れると・・・???なにやら見たこと無い画面表示・・・
「NTLDR is missing Press Ctrl+Alt+Delete to restart」と真っ黒の画面に表示されている。
とりあえず、表示画面に従ってCtrl+Alt+Deleteのキーを押してみても変化無し・・
何度やっても同じことの繰り返し。
そんな中、妻も出かける準備ができたらしく、親戚の車が迎えに来るまで、店の中で待っていると、子供が大騒ぎ。
お客さんが昼前に車を取りに来るから、仕上げなくっちゃいけないし、パソコンは壊れるし、子供は大騒ぎするしで、イライラしてきた。
そんな嫌な雰囲気の中、妻と子供は出かけた。
無事にお客さんの車も納車できた。パソコンが全く詳しくない僕は困り果てて、パソコンに詳しいお客さんにTELしてみた。2人にTELして聞いてみたけど、リカバリーディスクを使って再インストールするしかないと言われた。
そんなことをしたら、パソコンの中に入っているデーターが無くなってしまう・・・。
どうにもなりそうもないので、昼ごはんを食べることにした。
ひと休みした後、妻からTELが入り、「とりあえず良さそうなパソコンの修理方法を、インターネットで見つけたからやってみて」と言われた。ご丁寧に出先からFAXも送ってくれた。
イライラしていた僕に気を使って、TELをしてきてくれた妻に感謝!!
念のため、もう1人パソコンに詳しいお客さん、OさんにTELしてみると、即答で答えてくれた。
妻が調べてくれた内容と同じ返事だった。「たまにそういうことあるんで、覚えておいたほうがいいですよ」と、彼女とデート中にもかかわらず、丁寧に教えてくれた。
Oさん有難う御座いました^^
偶然に、パソコンに詳しい兄からもTELが入り事情を話すと、時間をかけて色々調べてくれて、やはり妻とOさんと同じ答えが帰ってきた。
3人の言うことを信じて、やってみると・・・・完璧!!復活!!
Oさんは20代で若いのに実績と経験が豊富なんだなと感じ、妻と兄の思いやりも感じた。
感謝です!!有難う御座いました。
ちなみに、今回のことをいい勉強に、メモリースティックに大事なデーターは取っておきました^^
ちなみに修理方法は下記のとおりです。
同じ現象になって困ったら、やってみてください。(ちなみにOSはWindows XPです)
作動するXPのフロッピーディスクドライブ(FDD)のパソコンを用意して、FDをフォーマットする。
下記のファイルをスタートメニューの検索で検索する。
「NTDETECT.COM」
「ntldr」
「bootfont.bin」
「boot.ini」
ちなみに、故障したパソコンがハードディスク1つだけで、WindowsXPを1つだけしかインストールしていなければ(つまり通常状態)、「boot.ini」のコピーは必要ありません。
検索した上記ファイルをFDにコピーして、出来上がったFDを故障しているパソコンに入れ、電源を入れる。
Windows XPが立ち上がるので、その後で隠しファイル、システムファイルを表示できるようにせっていしてから、欠損している上記のファイル「NTDETECT.COM」 「ntldr」 「bootfont.bin」をCドライブにコピーする。
詳しいやり方は http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question
隠しファイルを表示させる方法は、http://uiuicy.cs.land.to/help7.htmlです。
壊れたパソコン復活!!
千葉県千葉市稲毛区のカーチューニングショップ、オリジナルパーツ製作、カーメンテナンスのZEIGEN
http://www.zeigen-jp.com/
車上荒らし防止、車両盗難防止のカーセキュリティープロショップPANTHERA BAYSIDE
http://www.panthera-bayside.com/

日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
カテゴリアーカイブ
- 86・BRZ
- BLADE
- BMW E36
- BMW E46
- BMW E60
- BMW E66
- BMW M3
- BMW M6
- BMW Z3 Mロードスター
- BMW アルピナ D3
- BMW3シリーズ
- CROWNエステート
- CX5
- GT‐R
- GTO Z15A
- HIACE
- JZA80 スープラ
- JZS161アリスト
- JZX100
- JZX110
- LEXUS(レクサス)
- MR‐S
- MR2 SW20
- R31 スカイライン
- R32 スカイライン
- R33 スカイライン
- R34 スカイライン
- RPS13 180SX
- RX7 FC3S
- RX7 FD3S
- S13 シルビア
- S130 フェアレディーZ
- S14 シルビア
- S15 シルビア
- S2000 AP1
- SWIFT
- V35 スカイライン
- VITZ
- VOXY ハイブリッド
- WRX STI
- Z32 フェアレディーZ
- Z33 フェアレディーZ
- i
- お休みのお知らせ
- つぶやき
- アコードワゴン
- アテンザ
- アルテッツァ SXE10
- アルトワークス
- アルファード
- アルファロメオ
- インテグラ
- インプレッサ
- エスティマ
- エルグランド
- オートサロン
- オーリンズ(OHLINS)
- オイル
- オデッセイ
- オリジナルパーツ
- カーセキュリティー、オーディオ
- ガンダム
- キャロル
- キャンペーン
- クラウン
- グランディス
- コルトVerR
- サーキット&走行会
- シーマ
- シビック
- ステージア260RS
- ステップワゴン
- ステラ
- ストリーム
- ズーマー
- セリカ ZZT231
- セルシオ
- セレナ
- タイヤ交換
- タント
- ツーリング&ドライブ
- ティアナ
- デイズ
- デモカー
- デリカ
- ビート
- フィット
- フェンダーツメ折り
- フォルクスワーゲン
- プリウス
- プレマシー
- ベンツ
- ホームページリニューアル
- ポルシェ
- マーク2
- マークX
- ミラ
- ムーブ
- メーターパネル製作
- ラーメン
- ランサーエボ8
- ランサーエボ10
- ランサーエボ5
- ランサーエボ9
- ランサーエボワゴン
- レガシィ
- レクサス
- ロードスター
- ワゴンR
- ワンオフパーツ
- 休日の話&プライベート
- 工具、スナップオン
- 講習会
- 作業(チューニング)
- 車検
- 新店舗情報
- 雪
- 台風
- 地震
- 中古車
- 豆知識
- 年末年始のご挨拶
最新の記事
月次アーカイブ
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年09月
- 2019年08月
- 2019年07月
- 2019年06月
- 2019年05月
- 2019年04月
- 2019年03月
- 2019年02月
- 2019年01月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年09月
- 2018年08月
- 2018年07月
- 2018年06月
- 2018年05月
- 2018年04月
- 2018年03月
- 2018年02月
- 2018年01月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年09月
- 2017年08月
- 2017年07月
- 2017年06月
- 2017年05月
- 2017年04月
- 2017年03月
- 2017年02月
- 2017年01月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年09月
- 2016年08月
- 2016年07月
- 2016年06月
- 2016年05月
- 2016年04月
- 2016年03月
- 2016年02月
- 2016年01月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年09月
- 2015年08月
- 2015年07月
- 2015年06月
- 2015年05月
- 2015年04月
- 2015年03月
- 2015年02月
- 2015年01月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年09月
- 2014年08月
- 2014年07月
- 2014年06月
- 2014年05月
- 2014年04月
- 2014年03月
- 2014年02月
- 2014年01月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年09月
- 2013年08月
- 2013年07月
- 2013年06月
- 2013年05月
- 2013年04月
- 2013年03月
- 2013年02月
- 2013年01月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年09月
- 2012年08月
- 2012年07月
- 2012年06月
- 2012年05月
- 2012年04月
- 2012年03月
- 2012年02月
- 2012年01月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年09月
- 2011年08月
- 2011年07月
- 2011年06月
- 2011年05月
- 2011年04月
- 2011年03月
- 2011年02月
- 2011年01月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年09月
- 2010年08月
- 2010年07月
- 2010年06月
- 2010年05月
- 2010年04月
- 2010年03月
- 2010年01月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年09月
- 2009年08月
- 2009年07月
- 2009年06月
- 2009年05月
- 2009年04月
- 2009年03月
- 2009年02月
- 2009年01月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年09月
- 2008年08月
- 2008年07月
- 2008年06月
- 2008年05月
- 2008年04月

