ZEIGEN(ザイゲン)は、オリジナルパーツ・チューニングの専門ショップ。
速さ&安全性にこだわってきたノウハウがここにある。
各種チューニング、レース車両制作、国産車、外車、メーカー問わず、
トータルチューニング&メンテナンス、車検を行っております。
Blog


2014.11.30 S14 シルビア 作業
先日、S14のエンジンハーネスが溶けてしまっているのを確認したので、エンジンハーネス交換を行った。
探していた中古のハーネスが見つかった。
新品だと、なんと¥81,800もするので中古を探していた。
ニッサン部販と話しているときに聞いたんだけど、なんとS14シルビアのエンジンハーネスは、生産中止で、在庫分で販売中止らしい。
前期型だと、もう20年経つから仕方ないな・・・。まとめて買っておこうかな??
このS14はタービンがGT2835Rが装着してある為、純正位置にパワトラが付いていると、タービンの熱でとけてしまうので、ハーネスを加工して、パワトラの位置をずらすようにしないといけない。
溶けているハーネスを引き抜いて、中古で買ったハーネスのパワトラ部分のハーネスを加工して、JURAN製のサーモブロックチューブを巻いて車両に取り付ける。
取り付け終了後、エンジンをかけてみる。
問題なく始動!!
ついでに、タービンの水のラインも硬くなっていたので、交換して、こちらもJURAN製のサーモブロックチューブを巻いて取り付ける。
最後に、ウェストゲートのパイプを取り付けようとしたら・・・・あれっ?!ネジが入らない。
確認すると、メス側に2本ネジが折れて入ってるじゃん!!
これでは、4本のうち2本しか止められないので、後日ウェストゲートを取り外して、修理することになった。
ハーネス加工を施して、サーモブロックチューブを巻いて取り付け
車内に引き込む。これが結構面倒(泣)
ウェストゲートのネジが2本切れて入っている(泣)
千葉県千葉市稲毛区のカーチューニングショップ、トヨタ86、スバルBRZ、などのスポーツカーオリジナルパーツ制作&チューニング、カーメンテナンス、フェンダーツメ折りのZEIGEN
http://www.zeigen-jp.com/
車上荒らし防止、車両盗難防止のカーセキュリティープロショップPANTHERA BAYSIDE
http://www.panthera-bayside.com

2014.11.27 BNR32 GTR作業
GTRのウォーターポンプの修理も終わり、リフトアップしてある車両の下回りを見ていると・・・
クラッチのレリーズシリンダーからオイルが漏れてるじゃん!!
ということで、レリーズシリンダーのオーバーホール。
このGTRは、平成2年式とかなり経っているので、ついでに、オイルラインも交換。
外した部品
ピストン、オイルシール、スプリング、オイルライン等交換
ピストン&オイルシールにはWAKO’Sのシリコングリースを!
千葉県千葉市稲毛区のカーチューニングショップ、トヨタ86、スバルBRZ、などのスポーツカーオリジナルパーツ制作&チューニング、カーメンテナンス、フェンダーツメ折りのZEIGEN
http://www.zeigen-jp.com/
車上荒らし防止、車両盗難防止のカーセキュリティープロショップPANTHERA BAYSIDE
http://www.panthera-bayside.com

2014.11.26 富士スピードウェイ
富士スピードウェイで行われた「All Style Meeting」に参加してきた。
当店からは、S14のA氏、86のO氏、FD3Sのオイラの3人がエントリーだったけど、S14シルビアは故障中、86は仕事の関係で欠席、結局オイラ1人の参加になってしまった。
とはいえ、仕事が休みになったH氏と、サーキット行ってみたいというO氏がお手伝いに来てくれた。
先週から天気予報で雨という予報だったけど、朝起きてみると、やはり雨・・・。
前回の富士スピードウェイも台風で朝は雨だったけど、午後は止んで、ドライコンディションで遊べたこともあったし、天気予報では、午後は曇りという予報なので、テンション上げてサーキットに向かった。
けど・・・結局、1日中雨だった。
30分2セットの走行はもちろん、それなりに楽しんで走ったけど、やっぱり雨だとねー・・・・・。
次回に期待だな。
朝から雨・・・
周りはGTRだらけだったな・・・・
テンション上げて頑張ったけど・・・
千葉県千葉市稲毛区のカーチューニングショップ、トヨタ86、スバルBRZ、などのスポーツカーオリジナルパーツ制作&チューニング、カーメンテナンス、フェンダーツメ折りのZEIGEN
http://www.zeigen-jp.com/
車上荒らし防止、車両盗難防止のカーセキュリティープロショップPANTHERA BAYSIDE
http://www.panthera-bayside.com

2014.11.24 S14 シルビア 作業
S14シルビアの作業&修理。
シルビアのオーナーのA氏が、先日、袖ケ浦フォレストレースウェイで行われた「マル耐レース」に参加したらしい。
走行終了と同時に、エンジンが止まってしまったらしい。
今日、車両を持って来てもらい、点検をしてみると、IGオンでエンジンコントロールのフューズが切れてしまうことを発見。
ってことは、どこかの電気関係がおかしくなっているに違いない。
色々点検すると・・・あれっ??ハーネスが溶けてる!!
タービン側のエンジンハーネスが溶けているけど、タービンから遠いところのエアコン、パワステスイッチなんかも溶けてる。
他にも色々チェックしていると・・・あれっ?ウェストゲートのパイプが無くなっている。
お客さんのA氏に聞いてみると、「そういえば、サーキット走っているときに、何かが車の下に当たって、大きな音がした」と言っている。
結局、ウェストゲートのパイプが取れて、排気ガスがエンジンハーネスに当たって溶けたということだ。
だから、タービンから随分離れたハーネスも溶けていた訳だ。
ハーネスをできるだけ剥いて見たけど、大幅に溶けていて、修理が不可能だ。
新品を注文するか、中古を見つけるかは、明日色々と値段を調べてみてからにしよう。
そういえば、当店の前の県道が今日、一時的に通行止めになった。
「国際千葉駅伝」の通過道路になっていて、毎年この時期に通行止めになる。
ランナーも通過して、沿道には、多くの応援者&見学者がつめかけて、賑やかだった
エンジンハーネスが溶けてる(泣)
ほとんどのハーネスが溶けて、使えない状態
ウェストゲートのパイプが無いじゃん!!
国際千葉駅伝で、店先は大賑わい
千葉県千葉市稲毛区のカーチューニングショップ、トヨタ86、スバルBRZ、などのスポーツカーオリジナルパーツ制作&チューニング、カーメンテナンス、フェンダーツメ折りのZEIGEN
http://www.zeigen-jp.com/
車上荒らし防止、車両盗難防止のカーセキュリティープロショップPANTHERA BAYSIDE
http://www.panthera-bayside.com

2014.11.23 RX7 FD3S 作業
前回も参加した富士スピードウェイで行われる「All Style Meeting」に11月26日に参加するので、デモカーのFD3Sをチューニングすることにした。
当店のオリジナル商品で、「トレーディングリンク ピロブッシュ」の取り付けを行った。
FD3Sのリヤサスペンションの、トレーディングブッシュは、リヤタイヤのトーを変化させる役割を持っている。これをピロボールブッシュに変えることで、トーの変化を抑えることができるので、加速時&ブレーキング時に車が、素直に動くようになる。
純正ブッシュを圧入機で抜いて、ピロブッシュを圧入する。
今まで、ここのブッシュがノーマルだったなんて、恥ずかしい^^;
これで、次回のサーキットも楽しみだ。
けど、ちょっと雨っぽい・・・。
仕事終わりに、いつものI氏と一緒にラーメンを食べに行った。
京成津田沼駅の近くにある「栄昇らーめん」に行った。
ここは、煮干しラーメンが売りらしい。
「あごだしらーめん」大盛りにチャーシューをトッピング。
たしかに、ガッツリ煮干しが効いていて、美味しいラーメンだ。
煮干しラーメンが好きな人には、いいかも。
トレーディングリンク ピロブッシュ
純正ブッシュをプレス機で抜く
ピロブッシュを圧入
左がピロブッシュ 右が純正
こんな感じになる
「栄昇らーめん」のあごだしらーめん 大盛り チャーシュー
千葉県千葉市稲毛区のカーチューニングショップ、トヨタ86、スバルBRZ、などのスポーツカーオリジナルパーツ制作&チューニング、カーメンテナンス、フェンダーツメ折りのZEIGEN
http://www.zeigen-jp.com/
車上荒らし防止、車両盗難防止のカーセキュリティープロショップPANTHERA BAYSIDE
http://www.panthera-bayside.com

2014.11.22 BNR32 GTR作業
BNR32 GTRの作業を行った。
ラジエター液が、減ってきているということだったので、点検を行ってみる。
ラジエターキャップを外して、クーリングシステムテスターを使用して点検を行ってみると・・・
ウォーターポンプのパッキンのところから漏れている。
ウォーターポンプを外して、シリコン液体パッキンを塗って取り付け。
漏れも無くなりOK!!
仕事が終わって、久しぶりにお客さんのH氏と一緒にラーメンを食べに行った。
以前から何度か行っている、板橋区の「下頭橋ラーメン」だ。
相変わらずの背油だらけのラーメンで、食べた後には、いい意味?!で気持ち悪くなった。
BNR32 GTRの作業
テスターをかけて点検
ウォーターポンプから漏れていた
下頭橋ラーメン! 器まで背油でベチョベチョ!!
千葉県千葉市稲毛区のカーチューニングショップ、トヨタ86、スバルBRZ、などのスポーツカーオリジナルパーツ制作&チューニング、カーメンテナンス、フェンダーツメ折りのZEIGEN
http://www.zeigen-jp.com/
車上荒らし防止、車両盗難防止のカーセキュリティープロショップPANTHERA BAYSIDE
http://www.panthera-bayside.com

2014.11.18 VITZ RS NCP91 作業
VITZ RS NCP91の吸排気チューニング。
マフラーはHKS製のHI‐POWER409をチョイス。
エアクリーナーはHKS製のRacingSuctionリローデットをチョイス。
VITZ RS
HKSマフラー
バフ掛け仕上げでキレイな、RacingSuction
千葉県千葉市稲毛区のカーチューニングショップ、トヨタ86、スバルBRZ、などのスポーツカーオリジナルパーツ制作&チューニング、カーメンテナンス、フェンダーツメ折りのZEIGEN
http://www.zeigen-jp.com/
車上荒らし防止、車両盗難防止のカーセキュリティープロショップPANTHERA BAYSIDE
http://www.panthera-bayside.com

2014.11.16 RX7 FD3S修復作業
デモカーFD3Sの修復作業。
日焼けによる、GTウィングのカーボンが白く、くすんでいるので、クリア塗装を行うことにした。
いつも、ラーメンを一緒に食べに行ってる、I氏の仕事場の塗装ブースを借りての作業だ。
お手伝いに、S氏も来てくれて、クリア塗装剤を吹いてくれた。
塗装を行う前に、水ペーパーやすりで下地をキレイにしたつもりだったけど、若干、油分が残っている箇所があって、クリア剤が撥ねてしまった。
まあ、しょうがない。その部分は、次回にまたやり直すことにしよう!!
クリア剤を吹いて、乾かしている間、小腹が空いてきたので、みんなで近くにある「千種家ラーメン」を食べに行った。もちろん、みんなにゴチした(笑)
ここのラーメンは、久しぶりに食べたけど、以前より美味しくなっていた。
以前は、味が濃く、しょっぱい感じだってけど、今は味がマイルドになっていて、食べやすく美味しいラーメンだった。
こんなに白く曇っている
クリア剤を吹いて、光沢が復活!!
千種家ラーメンをみんなにゴチした(笑)
千葉県千葉市稲毛区のカーチューニングショップ、トヨタ86、スバルBRZ、などのスポーツカーオリジナルパーツ制作&チューニング、カーメンテナンス、フェンダーツメ折りのZEIGEN
http://www.zeigen-jp.com/
車上荒らし防止、車両盗難防止のカーセキュリティープロショップPANTHERA BAYSIDE
http://www.panthera-bayside.com

2014.11.16 RX7 FD3S フェンダーツメ折り
FD3Sのリヤフェンダーツメ折りを行った。
塗装の割れも無く、キレイにピッタリとツメ折り完了!!
もちろん、フェンダーの歪みもありません。
FD3Sのフェンダーツメ折り
塗装の割れも無く、ピッタリと折りました!!
フェンダーの歪みもありません。
千葉県千葉市稲毛区のカーチューニングショップ、トヨタ86、スバルBRZ、などのスポーツカーオリジナルパーツ制作&チューニング、カーメンテナンス、フェンダーツメ折りのZEIGEN
http://www.zeigen-jp.com/
車上荒らし防止、車両盗難防止のカーセキュリティープロショップPANTHERA BAYSIDE
http://www.panthera-bayside.com

2014.11.07 Moty’sオイル走行会
Moty’sオイルの販売を行っている、トライボジャパン主催の筑波サーキット走行会に参加してきた。
当店からは、S14のA氏が参加。
20分×3セットの走行時間だ。
元F1ドライバーでおなじみの、井出有治選手が来ていて、同乗走行の権利をゲットした!!
2週くらいA氏と乗って走行を行い、色々とアドバイスを頂いた。
その成果もあって?!、最初は1分6秒止まりだったタイムも、1分5秒フラット近くまで削ることもできた。
A氏もまずまず、満足して楽しめた様子だったので良かった^^
全クラスの走行が終わった後は、おなじみの「じゃんけん大会」
僕も参加して、Moty’sトレーナーと、CUSCOキャップをゲット!!
A氏は、アクレキャップとMoty’s傘をゲット。
全員何かがもらえる、じゃんけん大会だったので、大いに盛り上がっていた。
気前のいい、じゃんけん大会だったな。
そういえば、走行会のゼッケンといえば、ADVANゼッケンが定番だけど、ゼッケンがMoty’sオリジナルのゼッケンでビックリした。
A氏は、12月のHKS走行会のレースクラスに参加予定。
今回の走行会の経験を、レースで生かしてくれることを祈っている。
A氏のS14シルビアが参加 Moty’sオイル走行会
井出選手に乗ってもらい、アドバイスをもらった
ゼッケンもMoty’sオリジナル!
じゃんけん大会でゲット!!
千葉県千葉市稲毛区のカーチューニングショップ、トヨタ86、スバルBRZ、などのスポーツカーオリジナルパーツ制作&チューニング、カーメンテナンス、フェンダーツメ折りのZEIGEN
http://www.zeigen-jp.com/
車上荒らし防止、車両盗難防止のカーセキュリティープロショップPANTHERA BAYSIDE
http://www.panthera-bayside.com

2014.11.04 ソアラ フェンダーツメ折り
ソアラのリヤフェンダーツメ折りを行った。
懐かしい10系ソアラだ。
車体もキレイで、状態のいい車両でビックリした!!
そういえば、シャコタンブギのハジメちゃんも乗っていたなぁー(笑)
懐かしの10系ソアラ
塗装も割れずに、キレイにピッタリと折りました
フェンダーの歪みもありません
千葉県千葉市稲毛区のカーチューニングショップ、トヨタ86、スバルBRZ、などのスポーツカーオリジナルパーツ制作&チューニング、カーメンテナンス、フェンダーツメ折りのZEIGEN
http://www.zeigen-jp.com/
車上荒らし防止、車両盗難防止のカーセキュリティープロショップPANTHERA BAYSIDE
http://www.panthera-bayside.com

2014.11.03 S14シルビア アンダーパネル制作
以前、制作を行ったS14シルビアのアンダーパネルが、破損してしまったので、再度制作を行うことになった。
型を取って、板を切り取り、取り付け穴を空けて、塗装を行い、取り付けステーも制作して終了。
今回は、2cmくらい前に出して制作を行った。
ストリートでも何とか、気を付けながら乗れば大丈夫程度の寸法だ。
型を取り、板を切って制作
取り付けステーを制作
こんな感じに出来上がり
2cmくらい前出し
千葉県千葉市稲毛区のカーチューニングショップ、トヨタ86、スバルBRZ、などのスポーツカーオリジナルパーツ制作&チューニング、カーメンテナンス、フェンダーツメ折りのZEIGEN
http://www.zeigen-jp.com/
車上荒らし防止、車両盗難防止のカーセキュリティープロショップPANTHERA BAYSIDE
http://www.panthera-bayside.com

カテゴリアーカイブ
- 86・BRZ
- BLADE
- BMW E36
- BMW E46
- BMW E60
- BMW E61
- BMW E63
- BMW E66
- BMW M3
- BMW M6
- BMW Z3 Mロードスター
- BMW アルピナ D3
- BMW3シリーズ
- CROWNエステート
- CX5
- GT‐R
- GTO Z15A
- HIACE
- JZA80 スープラ
- JZS161アリスト
- JZX100
- JZX110
- LEXUS(レクサス)
- MR‐S
- MR2 SW20
- R31 スカイライン
- R32 スカイライン
- R33 スカイライン
- R34 スカイライン
- RPS13 180SX
- RX7 FC3S
- RX7 FD3S
- S13 シルビア
- S130 フェアレディーZ
- S14 シルビア
- S15 シルビア
- S2000 AP1
- SWIFT
- V35 スカイライン
- VITZ
- VOXY ハイブリッド
- WRX STI
- Z32 フェアレディーZ
- Z33 フェアレディーZ
- i
- お休みのお知らせ
- つぶやき
- アコードワゴン
- アテンザ
- アルテッツァ SXE10
- アルトワークス
- アルファード&ベルファイア
- アルファロメオ
- インテグラ
- インプレッサ
- エスティマ
- エルグランド
- オートサロン
- オーリンズ(OHLINS)
- オイル
- オデッセイ
- オリジナルパーツ
- カーセキュリティー、オーディオ
- ガンダム
- キャロル
- キャンペーン
- クラウン
- グランディス
- コルトVerR
- ゴルフ
- サーキット&走行会
- シーマ
- シビック
- ジムニー
- ステージア260RS
- ステップワゴン
- ステラ
- ストリーム
- ズーマー
- セリカ ZZT231
- セルシオ
- セレナ
- タイヤ交換
- タント
- ツーリング&ドライブ
- ティアナ
- デイズ
- デモカー
- デリカ
- トルネオ
- ノート
- ビート
- フィット
- フェンダーツメ折り
- フォルクスワーゲン
- プリウス
- プレマシー
- プレリュード
- ベンツ
- ホームページリニューアル
- ポルシェ
- マーク2
- マークX
- ミラ
- ムーブ
- メーターパネル製作
- ラーメン
- ランサーエボ8
- ランサーエボ10
- ランサーエボ5
- ランサーエボ9
- ランサーエボワゴン
- ルミオン
- レガシィ
- レクサス
- ロードスター
- ワゴンR
- ワンオフパーツ
- 休日の話&プライベート
- 工具、スナップオン
- 講習会
- 作業(チューニング)
- 車検
- 新店舗情報
- 雪
- 台風
- 地震
- 中古車
- 豆知識
- 年末年始のご挨拶
最新の記事
月次アーカイブ
- 2021年02月
- 2021年01月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年09月
- 2020年08月
- 2020年07月
- 2020年06月
- 2020年05月
- 2020年04月
- 2020年03月
- 2020年02月
- 2020年01月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年09月
- 2019年08月
- 2019年07月
- 2019年06月
- 2019年05月
- 2019年04月
- 2019年03月
- 2019年02月
- 2019年01月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年09月
- 2018年08月
- 2018年07月
- 2018年06月
- 2018年05月
- 2018年04月
- 2018年03月
- 2018年02月
- 2018年01月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年09月
- 2017年08月
- 2017年07月
- 2017年06月
- 2017年05月
- 2017年04月
- 2017年03月
- 2017年02月
- 2017年01月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年09月
- 2016年08月
- 2016年07月
- 2016年06月
- 2016年05月
- 2016年04月
- 2016年03月
- 2016年02月
- 2016年01月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年09月
- 2015年08月
- 2015年07月
- 2015年06月
- 2015年05月
- 2015年04月
- 2015年03月
- 2015年02月
- 2015年01月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年09月
- 2014年08月
- 2014年07月
- 2014年06月
- 2014年05月
- 2014年04月
- 2014年03月
- 2014年02月
- 2014年01月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年09月
- 2013年08月
- 2013年07月
- 2013年06月
- 2013年05月
- 2013年04月
- 2013年03月
- 2013年02月
- 2013年01月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年09月
- 2012年08月
- 2012年07月
- 2012年06月
- 2012年05月
- 2012年04月
- 2012年03月
- 2012年02月
- 2012年01月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年09月
- 2011年08月
- 2011年07月
- 2011年06月
- 2011年05月
- 2011年04月
- 2011年03月
- 2011年02月
- 2011年01月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年09月
- 2010年08月
- 2010年07月
- 2010年06月
- 2010年05月
- 2010年04月
- 2010年03月
- 2010年01月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年09月
- 2009年08月
- 2009年07月
- 2009年06月
- 2009年05月
- 2009年04月
- 2009年03月
- 2009年02月
- 2009年01月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年09月
- 2008年08月
- 2008年07月
- 2008年06月
- 2008年05月
- 2008年04月

