ZEIGEN(ザイゲン)は、オリジナルパーツ・チューニングの専門ショップ。
速さ&安全性にこだわってきたノウハウがここにある。
各種チューニング、レース車両制作、国産車、外車、メーカー問わず、
トータルチューニング&メンテナンス、車検を行っております。
Blog


2011.02.26 手が・・・
シリンダーヘッドのバルブのすり合わせ。
バルブとバルブシートの当たりを出す為の作業。
この作業は、なかなか根気が必要で、地道に吸盤をこするように使って作業を行う。
単純作業なだけに、ラジオから流れてくるBay Fmを聞きながら作業を行った。
作業が終る頃には、こすっていた手のひらが痛くなった・・・(泣)
地味な作業だけど結構大変
千葉県千葉市花見川区のカーチューニングショップ、オリジナルパーツ製作、カーメンテナンスのZEIGEN
http://www.zeigen-jp.com/
車上荒らし防止、車両盗難防止のカーセキュリティープロショップPANTHERA BAYSIDE
http://www.panthera-bayside.com/

2011.02.24 新店舗情報
新店舗の土地の地盤改良を行った。
「柱状改良」という改良を行った。
土の中にコンクリートの柱を造ってしまう方法。
行った後は、もぐらたたきゲームのようになっていた。
次は、基礎を打つ作業にはいるらしい。
もぐらたたきゲームのようだ^^;

2011.02.22 SR20 シリンダーヘッド
SR20のシリンダーヘッドの分解。 スプリングコンプレッサーを使用して、バルブまわりの分解だ。 分解して、各パーツのチャック。 バルブスプリング等も寸法を1個づつ測ってチェック。
バルブスプリングの分解
各パーツをチェック
千葉県千葉市花見川区のカーチューニングショップ、オリジナルパーツ製作、カーメンテナンスのZEIGEN
http://www.zeigen-jp.com/
車上荒らし防止、車両盗難防止のカーセキュリティープロショップPANTHERA BAYSIDE
http://www.panthera-bayside.com/

2011.02.21 デモカー修理
昨日の走行会で故障してしまったデモカーの修理。
ウェストゲートの排気漏れを修理する為、狭い隙間で工具を使わなくてはいけない。
タービン外すまでは、できればしたくなかったから、ヘキサゴン工具を切って短くして使えるようにした。
隙間に工具は入るようになったけど、短くした分、力が入りずらくなってしまった。
なんとか、修理終了。
次回の走行会には、事前に緩みチェックしておいたほうがよさそうだな・・・
ついでに走行終了後にすぐ外したプラグをチェックしてみると、いい感じに焼けていた
セッティングがうまくいってる証拠だ!!
4本のヘキサゴンボルトが緩んでいた
工具をカットして短くした
千葉県千葉市花見川区のカーチューニングショップ、オリジナルパーツ製作、カーメンテナンスのZEIGEN
http://www.zeigen-jp.com/
車上荒らし防止、車両盗難防止のカーセキュリティープロショップPANTHERA BAYSIDE
http://www.panthera-bayside.com/

2011.02.20 富士SW
今日は、グランツプロジェクト主催の富士スピードウェイの走行会に行ってきた。
天気は曇り時々晴れ。
6人参加予定だったけど、I氏は急用ができてしまってリタイヤ、T氏は来る途中車が調子悪くなってリタイヤ、結局4人の参加となった。
オイラのS14シルビアと、O氏のS14シルビア、H氏の180SX、C氏のS2000の参加だ。
午前1時間と午後1時間の計2時間の走行。
まず1本めの走行、早々と5週めくらいに、O氏のS14シルビアがパワステオイルが大量に吹き返してしまいリタイヤ。 残り3人は、様子をみながら走行。オイラのS14はタービンをGT2835に交換したので充分に早くなってる。
何周か走行して、ピットイン。空気圧をチェックして小休憩した後、走行開始。
今日は時間が充分にあるので、小休憩しながら、ゆっくりと走行が楽しめた。
午前の走行終了時間が近づいた時、なにやら排気漏れみたいな音が・・・ ピットに戻って午前の走行終了。 車両をチェックしてみると、ウェストゲートのボルトが緩んでいる。
狭いところにボルトがあるため、四苦八苦しながら整備したけど、今日持ってきている工具ではどうにもならない。ある程度の応急処理はしたけど、今日は走行中止にした。
残るは2台のみになって、午後の走行が始まった。
午後の走行終了時間が近づいてきたとき、C氏がピットイン。 オープンカーのための幌が風圧で破れてしまった。
結局、2時間問題なく走れたのはH氏の180SXだけ。 生き残り走行会となってしまった・・・
それでも、大きな事故をしたわけではなく、自走で帰れる程度のトラブルよかった。
帰りは雨が降り出してきたけど、C氏は大丈夫だったかな・・・
4台の参加
O氏のS14 パワステオイルが大量に吹き返している
デモカーもリタイヤ・・・
走行の風圧で幌が大破。ガムテープで応急処理
O氏、H氏、C氏 生き残り走行会になってしまったね・・
千葉県千葉市花見川区のカーチューニングショップ、オリジナルパーツ製作、カーメンテナンスのZEIGEN
http://www.zeigen-jp.com/
車上荒らし防止、車両盗難防止のカーセキュリティープロショップPANTHERA BAYSIDE
http://www.panthera-bayside.com/

2011.02.19 デモカー整備
明日は富士スピードウェイの走行会。
O氏が来店してくれて、O氏のS14シルビアを整備した。
エンジンオイル、ブレーキオイルなどのオイル交換&各部のチェック。
デモカーの整備も途中だったので、O氏に手伝ってもらい、整備終了。
Oさん、有難う御座いました^^
タービン交換してから、初めてのサーキットだから楽しみだ!!
明日は5時出発だから早く寝ないとな・・・
当店デモカー タービン交換後、初のサーキット 楽しみだ^^
千葉県千葉市花見川区のカーチューニングショップ、オリジナルパーツ製作、カーメンテナンスのZEIGEN
http://www.zeigen-jp.com/
車上荒らし防止、車両盗難防止のカーセキュリティープロショップPANTHERA BAYSIDE
http://www.panthera-bayside.com/

2011.02.15 再び雪&CPUセッティング
やはり雪が降った。 昨日のオイラの予感は当たった。昨日の夜中に降ったみたいだ。
朝、起きてみると、雪景色になっていた。
出社して、店先の雪かきを行って汗だく・・・
今日は、先日ワゴンRのブーストアップした車がイマイチ調子悪いというので、再セッティングすることになっていた。
天気が回復して、雪が溶けて道はウェット状態。 昼過ぎまで、セッティングの下準備をしていると、路面がドライになったので、いざ自走セッティング。
セッティングのベースは、先日自走セッティングを行っているので問題ないけど、ブーストを上げて、しばらく走っていると息継ぎを起こすらしい。
色々調べた結果、F‐CON isだけでは、フューエルカットが入ってしまうらしい。 HKSのFCDを使って、再セッティングを行った。
バッチリ!!問題なし!! 気持ちよくフケて、いい感じになった。
F‐CON is&FCDセッティング
千葉県千葉市花見川区のカーチューニングショップ、オリジナルパーツ製作、カーメンテナンスのZEIGEN
http://www.zeigen-jp.com/
車上荒らし防止、車両盗難防止のカーセキュリティープロショップPANTHERA BAYSIDE
http://www.panthera-bayside.com/

2011.02.14 SR20エンジン オーバーホール
SR20エンジンをバラした。
クランクのメタルが結構、消耗してる・・・
HKSの鍛造ピストンを入れるので、シリンダーブロックをボーリングに出した。
しかし、今日も寒いな。
今降ってる雨も雪に変りそうな気温だ。
ピストンとクランクシャフト
クランクのメタル 結構消耗してる・・・
千葉県千葉市花見川区のカーチューニングショップ、オリジナルパーツ製作、カーメンテナンスのZEIGEN
http://www.zeigen-jp.com/
車上荒らし防止、車両盗難防止のカーセキュリティープロショップPANTHERA BAYSIDE
http://www.panthera-bayside.com/

2011.02.11 久々の雪&SR20 エンジン分解
今日は久しぶりの雪だ。
20日の走行会の為のオイル交換に、O氏が来る予定だったけど、雪の影響で走行が危ういので来れなくなった。
気温も低く、工具を持つのも辛い。
そんな寒い中、先日S15シルビアから降ろしたエンジンをバラすことにした。
まずは、エキマニ、タービン、インマニ等、補機類を外す。
次にシリンダーヘッド割る。 これで、ピストンが見えてきた。
とりあえず、今日はここまで。 家帰って、風呂入って暖まろう。
そういえば、さっき妻からTELが入って、オイラの愛娘が1人で立ち上がったらしい。 つかまり立ちしてからの1人立ちはできていたんだけど、いよいよ何もつかまらないで立てるようになったか!! 成長ぶりを見たいから、とっとと帰ってしまおう!!
久々の雪!!
シリンダーヘッド
腰下 ピストン&シリンダーブロック
千葉県千葉市花見川区のカーチューニングショップ、オリジナルパーツ製作、カーメンテナンスのZEIGEN
http://www.zeigen-jp.com/
車上荒らし防止、車両盗難防止のカーセキュリティープロショップPANTHERA BAYSIDE
http://www.panthera-bayside.com/

2011.02.10 車検 R33タイプM
R33 スカイラインタイプMの整備。
この車両は、先日フェンダーのツメ折りを行った車両。
車検が3月で切れるということで、再御来店して頂いた。
車高も低いく、最低地上高が9cm無い。
HICASも取ってあるから、元に戻さないと・・・
ランプ類も切れてる・・・
整備を行い、陸運局へ。 問題なく合格!!
R33の整備
千葉県千葉市花見川区のカーチューニングショップ、オリジナルパーツ製作、カーメンテナンスのZEIGEN
http://www.zeigen-jp.com/
車上荒らし防止、車両盗難防止のカーセキュリティープロショップPANTHERA BAYSIDE
http://www.panthera-bayside.com/

2011.02.08 作業 S2000
ホンダS2000の作業。 今月の20日に行われる、富士スピードウェイ走行会のメンテナンス。 HKS製のスピードリミッターカット「SLD」の取り付け。 富士スピードウェイはスピードの出るサーキットだから、スピードリミッターのカットはっしておかないと・・・ オイル交換のついでに、お約束のマグネット付きのドレンボルトに交換。
右が純正、左がマグネット付きのドレンボルト
千葉県千葉市花見川区のカーチューニングショップ、オリジナルパーツ製作、カーメンテナンスのZEIGEN
http://www.zeigen-jp.com/
車上荒らし防止、車両盗難防止のカーセキュリティープロショップPANTHERA BAYSIDE
http://www.panthera-bayside.com/

2011.02.04 エンジン降ろし S15
エンジンクレーンのオーバーホールが完了して、メーカーから戻ってきた。 早速、S15のエンジンを降ろす。 SRエンジンは手馴れているから、苦労は無い^^
エンジンクレーン復活!!エンジン降ろし
降ろしたSR20エンジン
千葉県千葉市花見川区のカーチューニングショップ、オリジナルパーツ製作、カーメンテナンスのZEIGEN
http://www.zeigen-jp.com/
車上荒らし防止、車両盗難防止のカーセキュリティープロショップPANTHERA BAYSIDE
http://www.panthera-bayside.com/

2011.02.02 地鎮祭
新店舗を建てる為の、土地の地鎮祭を行った。 神主様と、オイラの家族と、建築会社の社員で約30分くらい行った。 人生初体験!! 写真のような風景はチョコチョコ見たことはあったけど、自分が体験できることになるとは、思っても見なかった。 これから、地盤改良、基礎工事、建物と徐々に出来上がっていくんだろうな・・・ 完成予定は、5月中旬頃の予定。 待ち遠しい^^
地鎮祭の風景
千葉県千葉市花見川区のカーチューニングショップ、オリジナルパーツ製作、カーメンテナンスのZEIGEN
http://www.zeigen-jp.com/
車上荒らし防止、車両盗難防止のカーセキュリティープロショップPANTHERA BAYSIDE
http://www.panthera-bayside.com/

カテゴリアーカイブ
- 86・BRZ
- BLADE
- BMW E36
- BMW E46
- BMW E60
- BMW E61
- BMW E63
- BMW E66
- BMW M3
- BMW M6
- BMW Z3 Mロードスター
- BMW アルピナ D3
- BMW3シリーズ
- CROWNエステート
- CX5
- GT‐R
- GTO Z15A
- HIACE
- JZA80 スープラ
- JZS161アリスト
- JZX100
- JZX110
- LEXUS(レクサス)
- MR‐S
- MR2 SW20
- R31 スカイライン
- R32 スカイライン
- R33 スカイライン
- R34 スカイライン
- RPS13 180SX
- RX7 FC3S
- RX7 FD3S
- S13 シルビア
- S130 フェアレディーZ
- S14 シルビア
- S15 シルビア
- S2000 AP1
- SWIFT
- V35 スカイライン
- VITZ
- VOXY ハイブリッド
- WRX STI
- Z32 フェアレディーZ
- Z33 フェアレディーZ
- i
- お休みのお知らせ
- つぶやき
- アコードワゴン
- アテンザ
- アルテッツァ SXE10
- アルトワークス
- アルファード&ベルファイア
- アルファロメオ
- インテグラ
- インプレッサ
- エスティマ
- エルグランド
- オートサロン
- オーリンズ(OHLINS)
- オイル
- オデッセイ
- オリジナルパーツ
- カーセキュリティー、オーディオ
- ガンダム
- キャロル
- キャンペーン
- クラウン
- グランディス
- コルトVerR
- ゴルフ
- サーキット&走行会
- シーマ
- シビック
- ジムニー
- ステージア260RS
- ステップワゴン
- ステラ
- ストリーム
- ズーマー
- セリカ ZZT231
- セルシオ
- セレナ
- タイヤ交換
- タント
- ツーリング&ドライブ
- ティアナ
- デイズ
- デモカー
- デリカ
- トルネオ
- ノート
- ビート
- フィット
- フェンダーツメ折り
- フォルクスワーゲン
- プリウス
- プレマシー
- プレリュード
- ベンツ
- ホームページリニューアル
- ポルシェ
- マーク2
- マークX
- ミラ
- ムーブ
- メーターパネル製作
- ラーメン
- ランサーエボ8
- ランサーエボ10
- ランサーエボ5
- ランサーエボ9
- ランサーエボワゴン
- ルミオン
- レガシィ
- レクサス
- ロードスター
- ワゴンR
- ワンオフパーツ
- 休日の話&プライベート
- 工具、スナップオン
- 講習会
- 作業(チューニング)
- 車検
- 新店舗情報
- 雪
- 台風
- 地震
- 中古車
- 豆知識
- 年末年始のご挨拶
最新の記事
月次アーカイブ
- 2021年02月
- 2021年01月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年09月
- 2020年08月
- 2020年07月
- 2020年06月
- 2020年05月
- 2020年04月
- 2020年03月
- 2020年02月
- 2020年01月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年09月
- 2019年08月
- 2019年07月
- 2019年06月
- 2019年05月
- 2019年04月
- 2019年03月
- 2019年02月
- 2019年01月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年09月
- 2018年08月
- 2018年07月
- 2018年06月
- 2018年05月
- 2018年04月
- 2018年03月
- 2018年02月
- 2018年01月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年09月
- 2017年08月
- 2017年07月
- 2017年06月
- 2017年05月
- 2017年04月
- 2017年03月
- 2017年02月
- 2017年01月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年09月
- 2016年08月
- 2016年07月
- 2016年06月
- 2016年05月
- 2016年04月
- 2016年03月
- 2016年02月
- 2016年01月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年09月
- 2015年08月
- 2015年07月
- 2015年06月
- 2015年05月
- 2015年04月
- 2015年03月
- 2015年02月
- 2015年01月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年09月
- 2014年08月
- 2014年07月
- 2014年06月
- 2014年05月
- 2014年04月
- 2014年03月
- 2014年02月
- 2014年01月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年09月
- 2013年08月
- 2013年07月
- 2013年06月
- 2013年05月
- 2013年04月
- 2013年03月
- 2013年02月
- 2013年01月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年09月
- 2012年08月
- 2012年07月
- 2012年06月
- 2012年05月
- 2012年04月
- 2012年03月
- 2012年02月
- 2012年01月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年09月
- 2011年08月
- 2011年07月
- 2011年06月
- 2011年05月
- 2011年04月
- 2011年03月
- 2011年02月
- 2011年01月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年09月
- 2010年08月
- 2010年07月
- 2010年06月
- 2010年05月
- 2010年04月
- 2010年03月
- 2010年01月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年09月
- 2009年08月
- 2009年07月
- 2009年06月
- 2009年05月
- 2009年04月
- 2009年03月
- 2009年02月
- 2009年01月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年09月
- 2008年08月
- 2008年07月
- 2008年06月
- 2008年05月
- 2008年04月

